2022年12月のカレンダーをUPしました。
お申込みページは こちら>>


※感染症拡大の状況により変更となる場合があります※

【2022年12月の目玉カリキュラム】

12月3日(土) は、“スポーツ鬼ごっこ大会出場遠足” です。
大会への出場を希望する人は遠足への申込みをしてください。 子どもアイデア楽工としては、2~3チームで出場を予定しています。

※これまでスポーツ鬼ごっこ講座に参加したことがある子だけが申込みできます

会場: サオリーナ・サブアリーナ/津市産業スポーツセンター 
時間: 7:45桑名駅集合 18:30桑名駅解散(予定)
※詳細は追ってお知らせします

スポーツ鬼ごっこ講座の詳細は こちら>>



12月4日(日)は、“考える工作” です。 “動く工作” や “ピタゴラ装置” の見本を観察し見本通りにつくる 「真似る(まねる・まねする)から 学ぶ(まなぶ)」 とは異なり、課題克服のために「自ら考え、工夫すること」に重きを置いた工作講座となります。

考える工作は、まず課題となる工作をします。これは参加者全員が同じものです。 次にその課題をクリアするためのアイデアを自分で考え、廃材などを使って工作します。 最後に自分で工夫した点などを発表します。発表の際、他の子は 「より良くするためには」 の意見交換もします。 自分のアイデアをベースにして、人からの意見で改善したり、他人のアイデアを模して自分なりにアレンジするものOKです。答えはひとつではありません。

講座は、課題克服のスピードを競うものでもありません。人とは違うアプローチで挑戦することを称賛します。イノベーションを起こすことへの恐怖心の払拭を狙っています。

今回のテーマは 「ゴム動力で1番遠くまで移動できたら勝ち」 です。


12月10日(土)10:00~ は、“ハンドメイドしよう” です。
クリスマス飾りの「ポンポンリース(クリスマスリース)」をつくります。 毛糸でポンポンをつくり、輪ににして、それをデコレーションしてリースに仕立てます。


12月10日(土)13:30~ は、“羊毛フェルト” です。 動物などをモチーフにして、羊毛をニードル(針)で刺し固めてフェルト化してつくります。
今回は来年の干支である “ 卯(うさぎ)”をつくります。つくったウサギは写真を撮って、子どもアイデア楽工の年賀状に掲載します。


12月11日(日) は、“子ども忘年会(ヤキヤキ)” です。 屋外(ひみつ基地)でのBBQと鍋を囲んだ会を実施します。

子どもたちは午前中にいつもの “ヤキヤキ” 同様に子どもたち自身でマッチを使っての火起こしや薪割りなどしながら忘年会準備をして、午後からは保護者の方も合流しての会となります。 毎年恒例の、お楽しみビンゴ大会もあります!



お申込みお待ちしてます! お申込みページは こちら>>