子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います
  • 子どもアイデア楽工
  • 子どもアイデア楽工
  • 子どもアイデア楽工
  • 子どもアイデア楽工
  • 子どもアイデア楽工

お知らせ

2023年 春休み~4月カレンダーをUPしました。

2023年 春休み~4月までのカレンダーをUPしました。 お申込みページは こちら>> ※感染症拡大の状況により変更となる場合があります※ 【2023年 春休み~4月の目玉カリキュラム】 3月27日~4月4日は多度西校- …

【重要】会員のみなさまへ

多度西校、桑名駅前校に通われているみなさまへ いつもありがとうございます。 2023年1月15日に年度更新についてのメールを一斉送信しました。 年度更新には期限があります。(2023年3月20日まで) お得なキャンペーン …

2023年度 無料体験会 受付終了

子どもアイデア楽工の無料体験会は 無料体験会は、桑名駅前校と桑名多度西校で行います。 子どもアイデア楽工は、桑名駅前校は平日の習い事のように学校の放課後に通える環境を、多度西校は土日や春・夏休みに様々な体験ができる環境を …

三重テレビ「ボイメン☆パーク」放送のお知らせ

先日取材のあったテレビ番組「ボイメン☆パーク(三重テレビ 毎週木曜日22:15~22:45)」が、2月2日(木)に放送となります。 ボイメン(BOYS AND MEN)メンバーが子どもアイデア楽工多度西キャンパスに来て、 …

2023年 あけましておめでとうございます

2023年度の年賀状です。 使っている写真は羊毛フェルト講座で子どもたちがつくった 「卯」 です。 PDF(367kb)のダウンロードは こちら>>

活動レポート

2023.01.31 1月の講座まとめ

新春恒例 かるた大会(ソウゾウリョクUP講座) /多度西校 毎年恒例の「かるた大会」をしました。 はじめに、それぞれが50音のクジ引きをして “読み札” をつくります。 審査員チェックでOKが出たら “取り札” を、ちぎ …

2022.12.31 12月の講座まとめ

ゴム動力車(考える工作) /多度西校 「ゴムを動力に一番遠くまで移動させた者が勝ち」という工作をしました。 これは平日校(桑名駅前校・鈴鹿校)のサイエンス講座でもやりましたが、平日校と違うのは、使えるゴムは3本(平日校で …

2022.12.03 スポーツ鬼ごっこ三重県大会 準優勝!

スポーツ鬼ごっこの三重県大会「スポーツ鬼ごっこ とこおに大会」に、子どもアイデア楽工として出場して、“アイデア・オレンジ” チームがみごと準優勝を獲得しました!! 子どもアイデア楽工としては、“アイデア・オレンジ” と …

  • メールでお問い合わせはこちら
子どもアイデア楽工YouTubeチャンネル

子どもアイデア楽工インスタグラム

子どもアイデア楽工ボランティア募集
子どもアイデア楽工オンライン
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.