桑名駅前校 体験会
開催日: 2025年6月14日(土)
主 催: 特定非営利活動法人 子どもアイデア楽工
後 援: 桑名市教育委員会
場 所: 子どもアイデア楽工 桑名駅前キャンパス アクセスはこちら>>
※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください
定 員: カリキュラム各12名
※桑名駅前校 体験会 申込みフォームは こちら>>※
① 6月14日 10:00-11:00 パソコン体験と筒っぽランチャー
対象: 小学 1、2年生
前半は、プログラミングソフト “スクラッチ” をつかってマウス操作の仕方などを実体験します。パソコンに初めて触れる人でも大丈夫です。後半は、廃材をつかって “筒っぽ(つつっぽ)ランチャー” を工作をします。
※水曜日コース 「ドキワクキッズ/プログラミング」 講座の体験です
② 6月14日 11:30-12:30 プログラミングと動画づくり
対象: 小学 3年生以上
前半は、プログラミングソフト “スクラッチ” でプログラミングの体験します。簡単なゲームをつくって遊びます。後半は、パソコンで図形を組み合わせて描いたものを動画にする体験をします。
※木曜日コース 「ソウゾウリョクUP/プログラミング」 講座の体験です
③ 6月14日 13:30-14:30 プログラミングでロボットを動かそう
対象: 小学 4年生以上
ロボットカーをプログラミングして動作させる体験をします。プログラミングによって動作速度が変化するなど様々な制御ができることを実体験します。
※金曜日コース 「電子工作ロボット」 講座の体験です
※体験で使用したロボットカーを持ち帰ることはできません
④ 6月14日 15:00-15:30 レゴのプログラミングとダッシュカー
対象: 小学 1、2年生
前半は、レゴブロックを組み立ててプログラミングで動作させる体験をします。後半は、廃材で工作します。輪ゴム銃で発車する “ダッシュカー”をつくります。
※土曜日コース「アイデア工作/ロボット工作」講座の体験です
●体験講座は全てパソコンを使います。①④はハサミなどの道具を使って工作をします。保護者の方には離れた場所から様子を見守っていただきますのでお子さまがひとりで取り組めるかを判断の上でお申し込みください
●講座中のお子さまに対しての声掛けなどはお控えください
●申し込みは先着順で、定員に達した時点で締め切りとなります
●参加申込みは受付が完了すると自動返信メールが送信されます。< info@kidea-gakko.or.jp >からのメールが受信できるように設定をお願いします。 ※返信メールが届かない場合は恐れ入りますがご連絡ください
※既に会員の方は無料体験会には参加できません(既存会員は通常講座を随時体験できます)※