7.25 ツリーハウスをたてよう
サマースクール2022最初の講座はツリーハウスをたてよう。
山から竹を切り出してきて、枝を払い、2つに割り、節を抜いて材料をつくりました。






7.26 逃走中/ひみつ基地であそぼう
午前中は逃走中。
ハンターは全速力で逃走者である子どもたちを捕まえました。


捕まったら牢屋に入れられます。

サマースクールに初めて参加する子も多いので、午後からは “ひみつ基地” を実体験。
ツリーハウスに上がったり、池ではザリガニ釣りをしました。



7.27 ムシムシ(ムシとり、ムシ工作)
はじめに、廃材で自由にムシカゴをつくり、運動場やひみつ基地でムシとりをしました。



とったムシを観察して、ムシの工作をしました。


最後は、つくったムシの工夫した点などを発表しました。


7.28 自然あそび・工作
自然にちなんだ遊びや工作をする講座をしました。

はじめは “モスバット” でコミュニケーションを高めました。

その後は、屋外で “フィールドビンゴ” 。
ビンゴカードにある “お宝” 見つけてそれを描きビンゴを揃えました。


最後は、好きな絵を描いた木の板にクギを打って、そこに刺繡糸を掛けて色付けする “ストリングアート” をしました。


7.29 おばけ屋敷をつくろう/水遊ベンチャー
おばけ屋敷づくりと水遊ベンチャーのセットの講座。

午前中は “おばけ屋敷をつくろう” でした。
昨年度につくったお化け屋敷はそのままに、となりの教室もおばけ屋敷にします。

午後からは “水遊ベンチャー(みずあそべんちゃー)” 。
運動場でびしょびしょになって遊びました。



