おはようございます‼︎
今朝の桑名は晴れ間が広がっています\(^o^)/

金曜日は、カリキュラム終了後、仁先生とクルマで帰る事が多く、その車中での会話が実に楽しい\(^o^)/

昨日は顕微鏡を使い、花を観察してスケッチを書きました。
ところが、昨日の投稿のように、観察できない子がいます。スケッチを全く書かない。
スイッチが入らないのか、やる気がないのか?
ところが、違う角度で見ると、花についているテントウムシの幼虫を見つけたり、小さな尺取り虫を見つけている。どうやら、表現するのが苦手みたい。
一方で、板書している内容を書くところからカリキュラムはスタートしますが、書くのが苦手で、ガッコウに来るのが憂鬱な子がいます。ただ、実験は大好きなので、帰りは楽しかった〜っていつも言うそうです。

いずれにしろ、学校教育ではこのような子は劣等生の烙印を押されてしまう。
仁先生曰く、子どもアイデア楽工が日本中に広まれば、とってもステキな教育改革ができるとまでおっしゃってくれます。
いや〜、元私立高校の物理の先生からこのような発言をいただけるなんて光栄です‼️
モチベーションが一気に上がりました\(^o^)/
よ〜し、全国展開、頑張ろう〜❣️

さぁ、今日もいつも通り、元気いっぱい、エンジン全開フルスロットルで顔晴りましょうね‼︎
よろしくお願いしま〜っす♪