子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います

活動レポート

  • HOME »
  • 活動レポート
2022.12 スポーツ鬼ごっこ三重県大会で準優勝。

その様子は こちら>>

2019.01 三重県知事に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。

その様子は こちら>>

2018.12 鈴鹿市長に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。

その様子は こちら>>
第16回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>

2017.12 桑名市長に第15回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞&キッズ大賞受賞の報告。

その様子は こちら>>
第15回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>


2016.02.16 バレンタインデープレゼント\(^o^)/

おはようございます‼ 今朝の多度は晴れ間が広がっています‼ 嬉しい知らせが届きました‼︎ 先日の尾鷲での講演会を新聞一面に取り上げていただきました*\(^o^)/* 日付は2月14日‼︎ エイプリルフールではないよね(笑 …

2016.02.15 スゴ技!!

おはようございます‼ 今朝の多度は雨上がりの曇り空です(-_-) 昨日のカリキュラム「コウチョウと愉快な仲間たち」ではチェーンソーアートに挑戦(*^_^*) いや〜、凄かった〜♪ 丸太から素晴らしい作品が出来上がりました …

2016.02.14 楽工の由来

おはようございます‼ 今朝の多度はあいにくの雨模様です(-_-) 最近、執筆することによって、目指す方向がより鮮明になりましたが、今日はなぜ「楽工」と書いてガッコウと呼ぶのか由来をお話しします♪ 以前、大学会社とも先輩で …

2016.02.13 社会勉強*\(^o^)/*

おはようございます‼ 今朝の多度は今にも雨が降ったのか路面が濡れている曇り空です(-_-) さて、昨日もジュニアサミットカウントダウンボード作りでした‼︎ 皆のおかげでほぼ完成*\(^o^)/* よく頑張ってくれました‼ …

2016.02.12 カウントダウンボード

おはようございます‼ 今朝の多度は雲が広がってきました。 週末は大荒れの天気になるのでしょうか? さて、昨日は終日ジュニアサミットカウントダウンボード製作でした!! 思い思いに好きな数字を選択し、一枚一枚丁寧にカウントダ …

2016.02.10 熱い講演

おはようございます‼ 今朝の尾鷲は晴れ間が広がっています*\(^o^)/* 昨日今日と尾鷲に来ています♪ 尾鷲教育委員会主催の講演に招かれたのですが、子育てサポートしている方々で会場は満席‼︎ 年齢層も幅広く、とても素敵 …

2016.02.08 学力向上!

おはようございます‼ 今朝の多度は引き続き晴れ間が広がっています(*^_^*) 最近、保護者の皆さんと話し合う機会が多いのですが、そこででる興味ある発言に驚いています。 実は、子どもアイデア楽工は学習塾ではないので、成績 …

2016.02.07 講演実績報告

おはようございます‼ 今朝の多度は晴れ間が広がっています(*^_^*) 昨日は四日市の羽津地区まちづくり推進協議会女性 昨日は四日市の羽津地区まちづくり推進協議会女性委員会主催の親育講演会でした! 親さんには私の講演、子 …

2016.02.05 場数

おはようございます‼ 今朝の多度は晴れ間が広がっています(*^_^*) 昨日は鈴鹿市教育委員会校長会にて、子どもアイデア楽工の取り組みについてプレゼンをしました(*^_^*) 当たり前ですが、全て聴講いただく方は全員校長 …

2016.02.04 家でも学校でもできない事

おはようございます‼ 今朝の多度は晴れ間が広がっています(*^_^*) 昨日は節分‼ なので、豆まきをしたのですが、インフルエンザと風邪の影響で参加者が少なかったので、家でも学校でもできない豆まきをしようと提案! 結局、 …

Page 85 / 127«848586»
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.