子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います

活動レポート

  • HOME »
  • 活動レポート
2022.12 スポーツ鬼ごっこ三重県大会で準優勝。

その様子は こちら>>

2019.01 三重県知事に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。

その様子は こちら>>

2018.12 鈴鹿市長に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。

その様子は こちら>>
第16回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>

2017.12 桑名市長に第15回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞&キッズ大賞受賞の報告。

その様子は こちら>>
第15回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>


2017.04.21 探究心❣️

おはようございます! 今朝の桑名は曇り空ですf^_^; 昨日のカリキュラムは低学年、高学年とも自然観察でした❣️ 特に高学年の「サイエンスを楽しもう」は水酸化ナトリウムを使い、葉脈標本を作りました‼️ 「タンパク質を変性 …

2017.04.20 満席❣️

おはようございます! 今朝の桑名は晴れ間が広がっています٩( ᐛ )و 昨日は桑名駅前キャンパスの水曜日コースでした❣️ プログラミング講座のため、こんな感じでパソコン教室みたいですf^_^; ありがたい事に満席状態❣️ …

2017.04.18 UFO到来⁉️

おはようございます! 今朝の桑名は嵐が去った曇り空です٩( ᐛ )و 昨日は鈴鹿教室で、初の「サイエンスを楽しもう!」でした*\(^o^)/* つまり、ソウゾウリョクUP講座とサイエンスを楽しもうを隔週毎にする事で楽しく …

2017.04.16 新たな展開❣️

おはようございます! 今朝の桑名は晴れ間が広がっています*\(^o^)/* 新年度に入って新たな展開にチャレンジしているものがあります❣️ 昨日のピタゴラカリキュラムですが、玉転がしだけにならないためにも機構を学ぶために …

2017.04.15 二階に上げてハシゴを外し火をつける❣️

おはようございます! 今朝の桑名は引き続き晴れ間が広がっています*\(^o^)/* 最近、Honda関係者の方とメールのやり取りをしています。 内容は公表できませんが、ワクワクする内容です^ ^ 会社を離れても頼っていた …

2017.04.14 電話一本価値の元❣️

おはようございます! 今朝の桑名は引き続き晴れ間が広がっています*\(^o^)/* 昨日はメチャクチャ楽しい打ち合わせや飲みニケーションに加えて、講演依頼の電話やメールが届き、ワクワクしっぱなしでした*\(^o^)/* …

2017.04.13 こんな公園あったらいいなコンクール❣️

おはようございます! 今朝の桑名はようやく晴れ間が広がっています*\(^o^)/* さて、昨日は桑名駅前キャンパス水曜日コースのスタートでした*\(^o^)/* このコースはソウゾウリョクUP講座とプログラミング講座のコ …

2017.04.11 鈴鹿教室開講❣️

おはようございます! 今朝の桑名はまたまた下り坂〜〜の雨模様m(_ _)m 昨日は鈴鹿教室開講でした٩( ᐛ )و 幸先良く、低学年高学年のバランスが取れています‼️ ソウゾウリョクUP講座の初回は「こんな公園あったらい …

2017.04.10 2つのキャンパス❣️

おはようございます! 今朝の桑名は晴れ間が広がっています‼️ 新年度になり、新たな展開が目白押しです。 そんな中で現役先生による講座やスタッフの講座まで多彩です*\(^o^)/* 桑名駅前キャンパスの水曜日コースを選択さ …

2017.04.09 イチゴ狩り❣️

おはようございます! 今朝の桑名はすごい霧に包まれていますm(_ _)m 「80個、食べた〜♪」 「私は60個〜♪」 昨日はイチゴ狩り遠足でした❣️ 経営者が神社の宮司さんなので、まずは座学からのスタートです! 栽培方法 …

Page 66 / 127«656667»
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.