2022.12 スポーツ鬼ごっこ三重県大会で準優勝。
その様子は こちら>>
2019.01 三重県知事に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。
その様子は こちら>>
2018.12 鈴鹿市長に第16回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞受賞の報告。
その様子は こちら>>
第16回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>
2017.12 桑名市長に第15回Honda子どもアイディアコンテスト最優秀賞&キッズ大賞受賞の報告。
その様子は こちら>>
第15回子どもアイディアコンテスト最終審査会の様子は こちら>>
2014.11.14笑顔が増える
2014年11月14日 スタッフ日記
おはようございます! 今朝の多度はスカッパレ〜♪ この季節になるとクリスマスイルミネーションやディスプレイが気になりますねぇ〜 子どもアイデア楽工では全て手作りで進行中です*\(^o^)/* 雪だるまのハリボテも完成し、 …
2014.11.12当たり前のことを当たり前にする
2014年11月12日 スタッフ日記
おはようございます‼ 今日の多度はあいにくの雨模様(´・_・`) さて、一昨日から読んでいる「福井県の学力・体力がトップクラスの秘密」の中に、当たり前のことを当たり前にすると書かれています。 先日投稿したお手伝いの重要性 …
2014.11.10ワークショップ
2014年11月10日 スタッフ日記
おはようございます‼ 今日の多度は晴れ間が戻ってきてスカッパレ〜♪です‼ さて、昨日は「海の生き物を作って動かしてみよう」カリキュラム*\(^o^)/* 未就学児の受け入れテストも兼ねて無料体験も実施‼ 多くの子どもたち …
2014.11.07ドリームキャッチャー
2014年11月7日 スタッフ日記
こんにちは(^_^)v 今日の多度はスカッパレ〜♪ 今朝は2時起床して、助成金申請書類を作成、午前は社労士さんと税理士さんと打ち合わせ‼ 午後からはオフにして、亀山トリエンナーレに出かけようと思います。 さて、昨日のカリ …
2014.11.06体が重い!?
2014年11月6日 スタッフ日記
おはようございます(^_^)v 今朝の多度は雲が多いものの晴れ間が広がってきました*\(^o^)/* 昨夜は1年に2回の十三夜は171年ぶりというミラクルムーンということで、秋のスイーツ作りはサツマイモを使った鬼まんじゅ …
2014.11.05イキイキ真剣
2014年11月5日 スタッフ日記
おはようございます(^_^)v 今朝の多度は下り坂の曇り空〜 さて、「能動体験型学習(法)」の商標登録が決まった話しをしましたが、どういった学習かを伝えるために昨日の子どもの表情を投稿します‼ 子どもアイディアコンテスト …
2014.11.03相手を理解すること
2014年11月3日 スタッフ日記
おはようございます(^_^)v 今朝の多度は久しぶりに晴れ間が戻ってきました! 今秋初日の出〜*\(^o^)/* それとともに寒さも増してきましたよ〜 さて、昨日はコウチョウと愉快な仲間たちカリキュラム♪ 毎回、その道の …
2014.11.02類似県
2014年11月2日 スタッフ日記
おはようございます(^_^)v 今朝の多度は雨上がりの曇り空〜 2週間後に迫った講演&ワークショップの資料内容をまとめました(^_^)v 初の愛知県進出ですので、いつもの資料に加えて、学力テスト上位Grと下位Grで4県毎 …
2014.11.01 かんせ~い!!
2014年11月1日 レポート
4月から頑張って作り続けていたバードカービングの 完成者第1号が出ました。 ひたすら木材を削り、グラインダーで目を彫り、 色を塗って、止まり木に固定させ、 ようやく完成しました! いろんな失敗もあって修正を加えながらでし …
2014.11.01未来への手紙
2014年11月1日 スタッフ日記
おはようございます(^_^)v 今朝の多度はあいにくの本格的雨模様〜 11月は雨からのスタートになってしまいました(´・_・`) 先日、こんな手紙が届きました。 夢と笑顔をお届けします… はて、どこかで聞いたような⁇ 開 …