子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います
活動レポート
  • HOME »
  • 活動レポート »
  • スタッフ日記

スタッフ日記

2025.08.26 多度西-サマースクール 6週目(最終週)まとめ

8.26 ガッコウかくれんぼ 午前中は子どもがガチで隠れて、ボランティア中高生やアルバイトスタッフがガチで探しました。 午後は交代して、子どもたちが探しました。 こっしーは、前回のガッコウかくれんぼで見つからなかった同じ …

2025.08.18 多度西-サマースクール 5週目まとめ

8.18 逃走中・水遊ベンチャー 今年のサマースクールで2回目の逃走中をしました。 小学生よりもフィジカル的にも持久力的にも圧倒的に上回る、中学・高校生のハンターが子どもたちを追いかけまわしました。 午後からの水遊ベンチ …

2025.08.11 多度西-サマースクール 4週目まとめ

8.11 ガッコウかくれんぼ テレビのバラエティー番組でやっている「学校かくれんぼ」を子どもアイデア楽工バージョンで実施しました。 春休みに実験的にやり、サマースクールの本番です。 隠れる場所を工作する時間もしっかりとり …

2025.08.05 多度西-サマースクール 3週目まとめ

8.5 動く工作 動く工作は、廃材をつかって動作するものを工作し、最後に対戦する講座です。 ペットボトルキャップ発射装置をつくりました。 完成したもので対戦しました。 8.6 ツリーハウスをたてよう 雨が降ったので室内工 …

2025.07.29 多度西-サマースクール 2週目まとめ

7.29 逃走中・水遊ベンチャー 校舎内全体を使っての逃走中と、運動場で水遊ベンチャー(みずあそべんちゃー)をしました。 逃走中のハンターは、今年もイキのいい中学生・高校生を多数そろえて、子どもたちを追いかけまわしました …

2025.07.23 多度西-サマースクール 1週目まとめ

7.23 ツリーハウスをたてよう サマースクール2025がスタートしました。 最初の講座は、ツリーハウスをたてようです。 全員が安全装備のルメットを着用して様々な作業をしました。 7.24 ひみつ基地であそぼう・水遊ベン …

2025.6.30 4・5・6月の講座まとめ

海釣り遠足 道具の使い方を覚えて、遠くへ投げる練習をしてから釣りをしました。 はじめは砂浜から投げ釣りでキスを狙いました。 午後からは河口へ移動してハゼ釣りをしました。 そば打ち体験 /多度西校 毎年恒例の、そば打ちの先 …

2025.04.03 春休み講座まとめ

ひみつ基地BBQ場に屋根設置中(ヤキヤキ) /多度西校 ヤキヤキは、多度西校ひみつ基地で自由な食材を持ち寄って食べる講座。 火起こしを自分たちで行います。 ひとり1本のマッチで竈(かまど)に安定した火を点ける必要がありま …

2025.3.29-30 1泊2日 春キャンプ

春の1泊2日宿泊体験は、ソウゾウリョクUPキャンプ。 2日間で、ひみつ基地に置くオブジェをつくります。 今回は11人の参加者となりました。 最初は毎度おなじみ、自分の寝床づくりからスタートです。 材料も、つくり方も、気の …

2025.3.31 1・2・3月の講座まとめ

初詣多度山遠足 /多度西校 毎年恒例の多度大社へ初詣をしてから多度山へ「登り初め」へ行きました。 山頂には雪が残ってましたね 4年生以上と1,2年生のロボットづくり /桑名駅前校 桑名駅前校では “ぼっくりさん” が講師 …

Page 1 / 12612»
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.